![[感想レビュー]Naked 100のSOUR SWEETを吸ってみた。口コミまとめ](https://vape-hacker.com/wp-content/uploads/2019/01/naked100-soursweet-top-700x438.jpg)
是非あなたのレビューも投稿してね!
Naked 100のSOUR SWEETの基本情報

ブランド名 | Naked 100 |
---|---|
リキッド名称 | SOUR SWEET |
PG/VG配合比率 | 30% / 70% |
主成分 | 植物性グリセリン、プロピレングリコール、香料 |
生産国 | アメリカ |
Naked 100のSOUR SWEETの詳細、味の説明
Naked 100はアメリカのブランドです。
2013年にカリフォルニア州トーランスに正式に設立され、ブランドデザイン、フレーバー作成、厳しい製造品質で知られるUSA Vape Labというメーカーで製造されているブランドです。
果物の素材を生かした甘さが人気のフルーツフレーバーが主なラインナップ。フルーツ系リキッドやメンソール系リキッドがお好きな方にお勧めのブランドです。
今回紹介するSOUR SWEETですが、ライムの柑橘系すっぱさとほんのり甘いグミキャンディ風味のようです。
ライム系のリキッドは、中にはすっきりしないライム系リキッドも結構ありますよね。SOUR SWEETはすっきりできるリキッドなのでしょうか。
Naked 100のSOUR SWEETを吸ってみた感想

- JUSTFOG Q14
- MINIKIN2+YURI RDA ニクロムデュアル0.35Ω 35W
今回は上記2種で吸っていきたいと思います。
JUSTFOG Q14でSOUR SWEETを吸ってみた

リキッドを入れていきます。香りはライムのいい香りがしっかりしますね。
レモンっぽいの香りも少し感じられますね。
まずはJUSTFOG Q14で吸ってみます。

ライムの香りが弱めではありますが感じられますね。
メンソールは含まれていないリキッドのようです。
このJUSTFOG Q14で吸ってみた感想は、とにかく味が薄いですね。
さっぱり吸いやすいというのではなく、薄すぎてあまりさっぱりできません。
吸い込む時と吐き出す時にライムを感じられるのですが、味が薄いせいか満足感が全く得られません。
ライムの香りを少し感じる蒸気を吐いている感じです。
グミやキャンディーだと味が薄めではあるので、そこをイメージしてるんでしょうか。
筆者的には薄すぎてあまり味が感じられず、美味しくないですね。
MINIKIN2+YURI RDAでSOUR SWEETを吸ってみた


JUSTFOG Q14で吸った時と比較すると、かなり印象が変わります。
味をかなり感じられるようになりました。香りはライムの香りで、味は柑橘系の味わいです。
このセッティングだとどんなリキッドかはっきりわかりますね。
キャンディやグミといった感じはあまり無く、ライムが香るすっきりリキッドといった印象です。
メンソールを添加してあげれば、さらに美味しくなるんじゃないかと思います。
他サイトの評価を見ても、やはり味が薄いといった感想を多くみますが、おそらく初心者向けスターターキットで吸っている人が多いためでしょう。
セッティング次第で大きく味が変わるリキッドなので、RDAなどで使えば味は出てくると思います。
クリアロでは味が出ないので、あまりおすすめできません。
他のライム系リキッドとの比較
ライム系リキッドのICE VAPE E-JUICEのMT DEWと比較すると、SOUR SWEETよりも味が濃いですし、ライムの他にレモンも結構感じられるリキッドですね。
ただし容量と値段を考えると、SOUR SWEETのほうがコスパは高いので、RDAで使うならばSOUR SWEETでも十分だと思います。
Naked 100のSOUR SWEETはこんな人におすすめ
ライム系のリキッドが好きな人は、セッティング次第では美味しく吸えると思います。
また柑橘系が好きな人も吸いやすいのではないでしょうか。
ただし味は薄めなので、クリアロやAIOなどでは味が物足りないと感じるかと思います。
試しにPockeXでも吸ってみましたが、やはり味は薄いです。
美味しく吸うには、やはりRDAなどを使って吸っていきたいですね。
RDAで使うとしっかり柑橘系の味わいも感じられますし、香りもライムの香りがかなり強くなるのですっきりできます。
ネット上のSOUR SWEETの良い口コミ評価
常用してます。(ベプログ)
ただ、さっぱりと感じるか薄いと感じるかは微妙なラインなかんじです(ベプログ)
ネット上のSOUR SWEETのイマイチな口コミ評価
新品のコイルユニットを2回ドライヒットさせた様です。
注入後最低でも30分置いたんですが、、、
今まで色々試しましたがドライヒットは今回が初
味は、、、メンソールは入っていない様ですね
それは良いにしてもレモンライム??というのが正直な感想
雑貨屋の芳香剤?の様な甘い香りと味
使用環境が悪いのかな?
私には合いませんでした
リピートは無いですね(Amazon)
レモンの様な味はほのかにするだけで美味しいとは言えません(;ω;)
相性がいいアトマイザーやセッティングなら美味しいかもです (ベプログ)
薄いのでそれほど刺激がなく柑橘系好きな方たちには物足りないかも。
少し甘みも感じられ、薄いなかのこの甘みはちょっと残念な組み合わせだと思います。(ベプログ)
ネット上の動画レビューまとめ
Ryusei Sakaue/阪上 龍生 さんの動画です。
MAZE V3 0.55Ω 30Wで試飲されています。
龍生さんもメンソール添加のほうが良いと感じたようです。
香りは酸味が強いが、味はかなり甘いレモンとライムの優しい味という評価です。
やはり味の薄さは気になっているようです。
メンソールが好きな人はいれたほうがいいそうです。
送信する | |